第105号船社物流の史的展開とその競争力(2006年8月10日...
東海大学 海洋学部航海工学科国際物流専攻 講師 法学博士 合田 浩之
ロジスティクス
第98号なぜ新規3PLが成功しないのか―昨今の3PLをとりまく...
株式会社サカタロジックス シニアマネジャー 吉井 宏治
3PL
第94号LOHAS:ロジスティクスの役割~そのステータスを上げ...
有限会社エルエスオフィス 代表取締役 野口 英雄
ロジスティクス
第92号今一度Third Party Logistics(3P...
双日ロジスティクス株式会社 営業本部営業開発部 担当部長 中谷 祐治
3PL
第88号「物流ネットワーク再構築」に於ける課題とアプローチ(2...
三菱化学エンジニアリング株式会社 部長代理 松川 公司
ロジスティクス
第84号3PLとロジスティクスのKPI(2005年9月21日発...
センコー株式会社 事業開発本部副本部長 坂 直登
3PL
第77号一次産業にもロジスティクス改革を ―産業としての基盤作...
有限会社エルエスオフィス 代表取締役 野口英雄
ロジスティクス
第70号―弱体化する荷主の物流力―これからのロジスティクス人材...
株式会社カサイ経営 代表取締役社長 河西 健次
3PL
第69号開けてビックリの国際物流(後編)(2004年12月22...
佐川物流サービス株式会社 シニアコンサルタント 山縣 敏憲
グローバル・ロジスティクス
第68号開けてビックリの国際物流(前編)(2004年12月10...
佐川物流サービス株式会社 シニアコンサルタント 山縣 敏憲
グローバル・ロジスティクス
第64号全温度帯一括物流の新たな潮流(2004年10月8日発行...
有限会社エルエスオフィス 代表取締役 野口 英雄
ロジスティクス
第63号3PL-わが国物流史上画期的な概念(2004年9月21...
株式会社湯浅コンサルティング 代表取締役社長 湯浅 和夫
3PL
第59号ヨーロッパ最新物流情報—-3PLの幻想・現...
有限会社サン物流開発 代表取締役 鈴木 凖
グローバル・ロジスティクス
第57号「物流」と「ロジスティクス」の違いについての一考察-そ...
社団法人日本ロジスティクスシステム協会 関西支部 プログラムディレクター 浜崎 章洋
ロジスティクス