第14回 ワークショップ「物流の新しい仕組みを活用した コスト低減と収益向上の具体策を考える」
開催概要
日時 | 2009年2月5日(火)13:20~16:40 |
---|---|
定員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
主催 | サカタウエアハウス株式会社 他 サカタグループ3社 |
会場 | 富士ソフト アキバプラザ 6階 セミナールーム2 |
アクセス | JR秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 2番出口より徒歩3分 |
お問合せ先 | サカタウエアハウス株式会社 東京本部 TEL.03-5405-7211 |
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
13:05~13:20 | 受付 |
13:20~13:30 | 主催者挨拶 |
13:10~14:10 | 『コスメ通販成功の秘訣-薬事法対応、高収益獲得方法他について-』 株式会社船井総合研究所 第一経営支援本部 WEBコンサルティングチーム 小野 功策 氏(おの こうさく)
略歴 ▼
|
14:20~15:20 | 『成功する化粧品物流の事例-改正薬事法対応「(製造業+流通)倉庫お任せパック」の概要と導入メリットの具体例-』 サカタウエアハウス株式会社 システム研究所 シニアマネジャー 吉田 雄一(よしだ ゆういち)
略歴 ▼
|
15:30~16:30 | 『SCM、ロジスティクスの効率化に向けたデミコスメティクスの取り組み-プロフェッショナル向け化粧品物流の最適化と顧客サービス向上について-』 日華化学株式会社 デミコスメティクスカンパニー バイスプレジデント 兼 事業推進部長 兼 業務グループリーダー 松嶋 章雄(まつしま あきお)
略歴 ▼
|
16:30~16:35 | アンケート/ご質問事項の記入/回収 |