
サカタウエアハウスは、これまで100年に亘り蓄積してきた業務経験に加え、製造業許可を取得しているため、お客様からのご要望の多い医薬部外品、化粧品、及び医療機器に関する医薬品医療機器等法に対応した倉庫サービス、書類のご用意が可能です。
1.改正薬事法への対応
医薬品医療機器等法(改正薬事法)の遵守
薬事法の主な目的は、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器に関する、「品質」、「有効性」、「安全性」を確保すること、と定義付けられています。そんな中、平成17年4月に改正薬事法が施行されました。改正直後には各所轄の保健所間で見解が異なる等、関連業者の間で混乱を招きましたが、弊社ではこれらの情報をまとめることで、法に則ったご提案を可能としました。
弊社倉庫を活用した場合のメリット
- 化粧品、医薬部外品、医療機器の輸入通関後、商品を直接弊社倉庫に搬入し、お客様による出荷判定後、市場に流通させることが可能となります。
- 商品のパッケージ入れ替え、薬事ラベルの添付/効能書きの封入など、従来の物流事業者では対応できなかった業務が行えます。(リードタイムの短縮、横持ち荷役料・運賃の削減が可能となります。)
- 化粧品・医薬部外品・医療機器の流通・物流における取扱いを熟知した弊社の責任技術者が常駐し、業務/品質管理を実施します。(各荷主企業(製造販売業者)様の責任技術者を常駐させる必要はありません。)
- その他、従来製造行為に該当していた包装・表示・保管にかかる作業を行うことが可能です。
サカタウエアハウスが取得している製造業許可の種類
・化粧品製造業 (包装・表示・保管)
・医薬部外品製造業(包装・表示・保管)
・医療機器製造業
2.医薬品医療機器等法(改正薬事法)対応倉庫のご紹介
・医薬部外品製造業(許可番号27DZ200327)
・医療機器製造業(許可番号27BZ200569)
・医薬部外品製造業(許可番号18DZ00002)
・医薬部外品製造業(許可番号27DZ90022)
・医薬部外品製造業(許可番号12DZ200038)
・医薬部外品製造業(許可番号27DZ200359)
・医薬部外品製造業(許可番号10DZ200063)
3.サカタウエアハウスの製造販売業者様との業務提携状況
(1)製造販売業者様との提携状況
【註】薬事に関する包装・表示・保管についての取扱状況です。(2020年現在)